ダイヤモンドワイヤーソーによるコンクリート構造物の切断は、 従来のブレードソウによる回転切断と異なり、切断対象物にダイヤモンドワイヤー環状に巻き付け高速移動させて切断する方法で、特に大型の鉄筋コンクリート構造物の切断解体に威力を発揮します。
DS-10R型ダイヤモンドワイヤーソーは油圧駆動式なので、騒音、振動が無く、切断には切削水を使用するため、粉じん公害の心配がありません。
①切断対象物の大きさに制約が無く大型鉄筋コンクリート構造物の切断、解体が可能です。
②縦・横・斜めなど自由に切断ができます。
③切断スピードが早いので、工期の短縮になります。
④振動・騒音・粉じんがなく公害の心配がありません。
⑤遠隔操作ができ、水中切断及び狭い場所での切断もできます。
①油圧回路は油圧モーターと連動したトルクコンバータ方式のため主プーリーの起動トルクが大きくワイヤーの起動がスムーズ
②オイルクーラーの冷却水を排水口より切削水が取出せる分岐ブロックを設置
③オイルの吐出流量の調整はレバーにより簡単操作
④操作のしやすい監視用窓付
①主プーリーの回転起動トルクは68kgf-mと、このクラス最大
②主プーリーは旋回ハンドルにより±180°どのような角度にも固定
③主プーリーはアルミ合金製なので急激な起動・停止も瞬時に行え安全
④主プーリーの移動用ベースはカムフォロアにより本体レールを精度よく移動しますので振動がなくスムーズ
⑤大径キャラクターを採用していますので作業現場の移動もスピーデイー
>> ワイヤーソー工法 仕様
RC地下壁、スラブの切断
1ブロックコンクリートの重量:300㎏
クレーン作業不適の撤去フォークリフトによる引き出し、運搬切削水の処理
土のう、養生シートによる施工
立ち入り禁止区域の施設
パワーシート、防護スタンド
既設新幹線の防音壁切断工
1ブロックコンクリートの重量:1~1,5トン
営業線近接工事
(東北新幹線盛岡地区)
RCコンクリート橋脚橋桁の切断
機種:DS-10R(油圧式ダイヤモンド ワイヤーソー)
1ブロックコンクリートの重量
基礎:5トン 橋脚:10トン
営業線近接工事
(東北新幹線、東北本線)
切断完了後の一括撤去(クレーン費の安価)
大断面切断(1回の切断数量)1,2×7m(8,4㎡)
移動型作業鋼台使用
門構:ガーダー使用
機種:DS-10R(油圧式ダイヤモンド ワイヤーソー)
RCコンクリート橋脚の切断
機種:DS-10R(油圧式ダイヤモンド ワイヤーソー)
1ブロックコンクリートの重量 基礎:10トン 躯体:25トン
遠隔コンクリート切断 切断物までの距離:30m
使用ワイヤー長さ:100メートル
大断面切断(1回の切断数量)2,5×10m(25㎡)
環境保全、無公害切断、パワーシートによる完全覆い。無公害、無振動